秋の夜長は…
2008年09月15日
秋の夜長はやっぱり読書でしょ…
3連休は読むぞーって図書館で借りまくりました。
コーヒーを入れて…ソファに寝転んで…zzz…

あたしは読んでる時間と寝てる時間とどっちが長いんだ?
そうだ!!新しい研究テーマ!!
「なぜ活字は人を眠たくさせるのか?」
眠くならない人に考えてもらいましょう。
それにしても浜松の図書館便利。
夜にネットで予約した本が翌日には指定の図書館に届いている。
はまゆう図書館近いんだから利用しなくちゃね。
あぁ、また眠気が…

Posted by TAMA at 20:03
│きらきら日記
この記事へのコメント
私も本は大好き!寝る前は必ず読んでるよ。でも、たまちゃんみたいに実になる本じゃないんだよね…。今ハマってるのは、リリーフランキー。なので、眠気より大爆笑で、逆に眠れなくなるのだよ。
Posted by ネギ at 2008年09月16日 07:49
ネギちゃん へ
やっぱり大爆笑する本を読むのが眠たくならない
秘訣だね!!
ちょっと内容が複雑になるとすぐにまぶたが
重くなるわ…。
よし!リリーフランキーで爆笑させてもらおうかな。
やっぱり大爆笑する本を読むのが眠たくならない
秘訣だね!!
ちょっと内容が複雑になるとすぐにまぶたが
重くなるわ…。
よし!リリーフランキーで爆笑させてもらおうかな。
Posted by TAMA
at 2008年09月16日 10:01
