カラーコーディネート講座
2008年12月16日
今日は 農村環境改善センターで行われた
カラーコーディネート講座 3日目
色彩心理を取り入れた塗り絵をしてみました。
塗り絵に現れる今日の自分の性格
本当の自分が求めている姿 あこがれの姿
分かります。
おそろし~

隣の人の性格も盗み見してみてください。
大丈夫ですか?
おなか真っ黒のひといませんか?
セーフ

さぁ、残り1日 がんばってやっていきましょう

Posted by TAMA at 00:25
│きらきら日記
この記事へのコメント
おはようございます!
足あとから参りました~^^
好きな色で性格がわかっちゃうんですねー。
うーん こわいわぁ
私は以前は黒い服ばかりだったのですが
最近はなぜか白系が多くなりました。極端ですが。
足あとから参りました~^^
好きな色で性格がわかっちゃうんですねー。
うーん こわいわぁ
私は以前は黒い服ばかりだったのですが
最近はなぜか白系が多くなりました。極端ですが。
Posted by FINE-G
at 2008年12月16日 05:52

FINE-G さんへ
コメントありがとうございます♪
嬉しいわ。
色で性格とか内面を判断されるのって
ちょっとドキドキですよ。
若い時の黒い服は自分の弱さを隠したい
気持のあらわれなんですって。
強くみせたかったり、不安定な心をカモフラージュ
しているときが多いんですって。
白い服を選びがちな時は完璧をもとめてがんばって
いる時。でもちょっと疲れちゃうかもしれないから
時には息抜きも必要なんですって。
って…聞きました。どうかしら?あたってます?
コメントありがとうございます♪
嬉しいわ。
色で性格とか内面を判断されるのって
ちょっとドキドキですよ。
若い時の黒い服は自分の弱さを隠したい
気持のあらわれなんですって。
強くみせたかったり、不安定な心をカモフラージュ
しているときが多いんですって。
白い服を選びがちな時は完璧をもとめてがんばって
いる時。でもちょっと疲れちゃうかもしれないから
時には息抜きも必要なんですって。
って…聞きました。どうかしら?あたってます?
Posted by TAMA
at 2008年12月17日 00:02

TAMAさんへ
すごーいっ!!当たりすぎで~すっ。
見抜かれている・・・ (((°°;)
色ってほんと奥深いですねー。
完璧を求めてというか
何か仕事に変化を求めて
あれこれチャレンジしてるのは確か・・・。
そして時々疲れてます。(笑)
でも息抜きははまぞうでしてますので
今のところ大丈夫でーす f(^0^)
そうそう・・・実はうちの旦那さん
エムズやってる会社の社員なんです。
これからもどうぞ宜しくお願いします☆
すごーいっ!!当たりすぎで~すっ。
見抜かれている・・・ (((°°;)
色ってほんと奥深いですねー。
完璧を求めてというか
何か仕事に変化を求めて
あれこれチャレンジしてるのは確か・・・。
そして時々疲れてます。(笑)
でも息抜きははまぞうでしてますので
今のところ大丈夫でーす f(^0^)
そうそう・・・実はうちの旦那さん
エムズやってる会社の社員なんです。
これからもどうぞ宜しくお願いします☆
Posted by FINE-G
at 2008年12月17日 00:49

FINE-G さんへ
それはそれはご縁ありますね!
お気に入りに登録させていただきま~す。
またブログに遊びにいきますね♪
それはそれはご縁ありますね!
お気に入りに登録させていただきま~す。
またブログに遊びにいきますね♪
Posted by TAMA
at 2008年12月17日 01:09
