色から変わる・・・ WILL STYLE ウィルスタイル

浜松カラーサロンWILL STYLE。カラー&マナー講師の活動やサロンの様子をご紹介。 接客マナー講座依頼、メイクレッスン、まつ毛パーマなども受付中!
 › パーソナルカラーサロン WILL STYLE › きらきら日記 › メラビアンの法則とドアホン

メラビアンの法則とドアホン

2009年02月26日

メラビアンの法則とドアホン


人は誰かに初めて会った時、その人の第一印象を何から受けとっているのか…?

55パーセント … 視覚から(表情、身なり、しぐさ)
38パーセント … 聴覚から(声の大きさ、トーン、口調)
7 パーセント … 話の内容


これ…メラビアンの法則です。

人の印象は見かけで決められるってことだな。


あー!それ!モニター付きインターホンでしょっちゅう活用してるわ!!

って思ったのは私だけ?


「ぴんぽ~ん」
「は~い♪」


ってモニターを確認した時に
ヨレヨレのスーツで資料なんかを持っていたりすると

「セールスですね!はい、さようなら~」
…ってな具合にインターホン越しにサヨウナラしちゃいます。

ピリッとパリッとしてたらパンフレットぐらいもらうんだけどなぁ。


めったにいないけど、めちゃめちゃイケメンのスーツ男性だったら

「は~い♪」
ってドアをフルオープンしちゃうかもしれないわicon16


怖いもんですね。

一瞬の姿で判断されているんですよ。

だから、ドアホンの前に立つときはカメラを意識して身なりを整えてね♪


でも、ときどきいる。

カメラ付きのドアホンの存在を知らないセールスマンicon21

ドアホンに顔を近づけて話をしてるからどアップでモニターに映ってます。

超アップの唇だけ!!


はっきりいって怖いです。

ドアを開けたら喰われるかもicon20…ってカンジicon07

おびえる私は赤ずきんちゃんイチゴ

(ん?ちょっと厚かましい?)


カメラ付きドアインターホン。赤ずきんちゃんをオオカミから守ってくれました。




同じカテゴリー(きらきら日記)の記事
新年会司会も…
新年会司会も…(2018-01-23 13:40)


この記事へのコメント
第一印象って案外あたりますしね~~

逆に人と会う仕事をしてると大事にしたいことです
Posted by とまと at 2009年02月26日 00:52
ワタシなんぞは絶対にインターホーン越しに
サヨナラされちゃうタイプでござる。
「赤頭巾ちゃん気をつけて」こんなタイトルの小説Ga
ありましたデス。
Posted by みすぎよすぎみすぎよすぎ at 2009年02月26日 10:28
いるいる!!
ちょ~ドアップのセールスマン。

今の家にはついてないから
お金がたまったら変えたいところです。

ま、私を襲うようなチャレンジャーもいないけどね。
Posted by ゆみっぺ at 2009年02月26日 18:36
とまとさん へ

そうなんです!第一印象たいせつでしょ?
私なんかかなり作りまくってますよ。
しゃべったら最後、崩れてきます…。
Posted by TAMATAMA at 2009年02月26日 19:55
みすぎよすぎさんへ

自称あかずきんちゃんです。
インターホン越しに一句詠んでくれたら
すぐにドアオープンいたしますよ。
「あかずきんちゃん に 気を付けて」
になりますね。
Posted by TAMATAMA at 2009年02月26日 20:56
ゆみっぺへ

ゆみっぺの所には迷える子羊が
集まってくるでしょう…。
私のように。

ところで、やっぱりその辺にもセールスマン
って来るの??
Posted by TAMATAMA at 2009年02月26日 21:09

削除
メラビアンの法則とドアホン