色から変わる・・・ WILL STYLE ウィルスタイル

浜松カラーサロンWILL STYLE。カラー&マナー講師の活動やサロンの様子をご紹介。 接客マナー講座依頼、メイクレッスン、まつ毛パーマなども受付中!

七五三

2009年11月01日

七五三


七五三



先日七五三の撮影に行ってまいりました。

まだ写真がもらえなくて画像のコピーのみです涙





メイクとファッションで人はここまで変わるのか??


ヘアアレンジとメイクをすると7歳の生意気小娘が花嫁のように変わるじゃないですか。

容姿だけじゃない!

いや…むしろ容姿だけならかわいかった。

ヘアメイクが始まると もう娘は人格まで変わってきてたびっくり

無口で清楚な花嫁気どりです。

「お~いぃ…汗




あれ?なんだか私まで娘を嫁に出す母の気分。

わたしら親子、かなり単純です。。。


女はちっちゃくても女優です。




ところで、この写真屋さん 嬉しいことにミスが多い!

前回はデータを半分ぐらい消してしまい…撮り直し。(こんなことあるんですね。)

今回は写真のサイズミス。

そのたびにサービスで写真が増えたり大きくなったり、

はっきり言って  

「らっきーちょきっす!!


でも、こんなに毎回ミスでサービスがつくっていうのもいよいよ信じられなくなってきた。

もしかしてこれも戦略??


次に同じことがあったらミスではなくサービス戦略ってことだな。


えっと、次の七五三は…と

 ………

3と7がつく年齢になる私か!!
 
が~んガーン





同じカテゴリー(きらきら日記)の記事
新年会司会も…
新年会司会も…(2018-01-23 13:40)


この記事へのコメント
お嬢さん、可愛いですね❤

可愛いドレスに着物、選ぶのに親子ともどもテンションあがりますね。

男の子二人の我が家は、写真屋さんにもあまり縁が無くスナップばかりだったのでうらやましいです。

もし女の子がいたら、カラーやメイクをアドバイスしたり
洋服を選んだり、アクセサリーを作ってあげたり……しないなぁ…きっと^_^;
Posted by kei at 2009年11月01日 22:13
おいおい・・・自分の年齢暴露してどないすんねん。

ゆず酒届いたよ~♪
浜松行ける日をまたメールするね。
Posted by ゆみっぺ at 2009年11月03日 19:48
Kei さんへ

でしょ!でしょ!でしょ!
女の子がいたら…っていう色んな妄想をして産んだ
はずなのに、カラーアドバイスの前に季節感を覚えさせるので
必死です。
夏に毛糸のパンツ。真冬にサンドレス。
とんでもないものを選んでくる 自由人をまずは常識人に
したいと思います。
先はちょ~長い。
Posted by TAMATAMA at 2009年11月04日 00:30
ゆみっぺ へ

ひらきなおりって恐ろしいです。
とうとうカミングアウト。

まっ、誰も何も期待してないってのに
今さらですね。。。
さびし~!!
Posted by TAMATAMA at 2009年11月04日 00:34
可愛いですね~!!

女はちっちゃくても女優っての、
メチャメチャ共感できます(*^。^*)

うちの娘も来年は7歳です。
果たして清楚な写真を撮らせてくれるのかな?!(笑)
Posted by seijiseiji at 2009年11月04日 23:36
seijiさんへ

いつもコメントありがとうございます。
さいきんブログさぼりがちでしたがまた
頑張らなくっちゃ!!って思いました。

来年は娘さんの七五三、思いっきり楽しんでくださいね。

だって、このあとの写真は成人式と結婚式ぐらいですよ。
もう、泣いちゃって涙で滲んじゃうかもしれませんからね!

トラブル付きでサービス付きの写真館ご紹介できますよ。
いいのか悪いのか…。
Posted by TAMATAMA at 2009年11月08日 01:29

削除
七五三