色から変わる・・・ WILL STYLE ウィルスタイル

浜松カラーサロンWILL STYLE。カラー&マナー講師の活動やサロンの様子をご紹介。 接客マナー講座依頼、メイクレッスン、まつ毛パーマなども受付中!

贅沢な習い事

2009年12月16日

大人の女性には是非習い事をお勧めしたい。

大人の習い事は上達することが目的ではなく

楽しむことが一番!  気楽にはじめればええのです。


そして何かを吸収している時ってワクワクしますよ


食べ物も着るものもすぐになくなるけれど、知識はいつまでも

自分を輝かせてくれます。

おばあちゃんになっても残るものです。

習い事は最高の贅沢です



「もしかして あたしって賢くなってる??」

「知識ってちょ~贅沢❤」

「またランクアップしちゃったぜぃ!」



なんて、独りよがりの満足感を感じているのは  あたしだけ??





WILL STYLE のカラーコーディネート講座にはいつもおしゃれで

前向きな女性がたくさん来てくださるので本当にうれしいです。

来年も 「贅沢な人生」 をおすすめするような 贅沢な講座を作っていきたいと

思っています。


おしゃれや色に興味のある方はWILL STYLE を要ちぇっくですよ。



***ちなみに私が幼少期から習ったもの一覧***

習字 絵画 ピアノ モダンバレエ くもん 英会話 茶道 エアロビ お花 陶芸 

まったく身にならなかったもの多数も含めて よくやったアタシ!!






同じカテゴリー(きらきら日記)の記事
新年会司会も…
新年会司会も…(2018-01-23 13:40)


この記事へのコメント
昨日はありがとうございました。

本当に大人になってからの習い事は前向きになれますよね!
心が贅沢になりますね。

子供のとき、それに気づいて一所懸命習っていれば・・・。
今頃、贅沢三昧な心が作られていたはずなのに・・・。
Posted by ohta at 2009年12月18日 09:27
ohta さん へ

ほんと、子供の時から真剣に習い事をしていれば
いまごろは「アタシ何者よ??」ってぐらい成長していたはず…
クヤシイデス!!
 
そんな反省を踏まえて今度はまじめに「チラシづくり講座」
に参加するつもりです!が…万が一寝てたら起こしてください。
Posted by TAMATAMA at 2009年12月19日 00:22
習い事って最高の贅沢なんだ~~ってすごく、この文章に感動したのに、なかなかコメントをかけず・・・・
とりあえず、感動したって事だけでも書いておこう!!

私も来年は何か贅沢をしようかしら??
Posted by souchanma at 2009年12月27日 08:55
souchanmama へ

私が子供のころに母に言われたんです。

「お金も物も使ったらなくなってしまうけれども
学んだことは一生なくならない。
誰にも盗まれることがない。
だから子供には習い事をさせてあげるのよ!」

習い事の上達しない私に対しての励ましだったのか、
あるいは恩着せだったのか…
真実はわかりませんが、
私も子供に同じことを言って聞かせてたりしてるんです。

私の場合、かなり恩着せがましく言ってますがね…。
Posted by TAMATAMA at 2009年12月30日 00:31

削除
贅沢な習い事