カラーの勉強
2008年01月20日
昨日は静岡にカラーの勉強にいってまいりました。

朝から夕方までみっちり講義を受けたのですが好きなことをしている時間はあっというまにすぎてしまうのですね。
ますます色の世界に引き込まれてしまいました。
自分に調和する色を選ぶということはファッションだけではなく精神的にも癒される事なのですね。
癒しの空間をつくるにはパーソナルカラーを取り入れた空間づくりがとても大切なのです。
ファッションも大切だけど心はもっと大切にしてあげたいですね。
今度はパーソナルカラーの講座にそのあたりのことも取り上げて伝えられればいいなぁと思っています。
興味のある方、是非2月14日にあるエムズ倶楽部の講座に参加してみてくださいね

パーソナルカラーを知っていると結婚式の衣装選びや成人式用の振袖選び、面接など あらゆる場面で活用できますよ。
個人的にもカラー判定を受け付けていますので御連絡ください。
Posted by TAMA at 20:44
│パーソナルカラー講座
この記事へのコメント
カラーの講座の勉強、お疲れ様でした。
自分の顔色や、雰囲気を引き立たせるだけでなく、インテリアなどにも、パーソナルカラーって役に立つんですね。
今度、是非講座に参加させて下さい。
家って毎日いる所だし、主婦にとっては大事な場所ですもんね。
このブログも毎日楽しみにしています。これからも頑張ってくださいね。
自分の顔色や、雰囲気を引き立たせるだけでなく、インテリアなどにも、パーソナルカラーって役に立つんですね。
今度、是非講座に参加させて下さい。
家って毎日いる所だし、主婦にとっては大事な場所ですもんね。
このブログも毎日楽しみにしています。これからも頑張ってくださいね。
Posted by toma at 2008年01月20日 22:43
tomaさんへ
コメントありがとうございます。
パーソナルカラーがもっと身近なものとなって生活に役立てられるようにお手伝いしますね。
がんばります。
コメントありがとうございます。
パーソナルカラーがもっと身近なものとなって生活に役立てられるようにお手伝いしますね。
がんばります。
Posted by TAMA at 2008年01月21日 00:40
まずは講座お疲れさま~♪
いっぱい刺激を受けてきたみたいで・・・
また感想を直に聞かせてね。
確かにイメージとカラーが結びつくように感情と色も結びつくのです。
よりよい空間・スタイル作りには色は欠かせない!!
素敵な人・空間はいつも色づかいもトータルコーディネートできていて、そこにその人や環境が加わって「どこにもない唯一の」自分になっているんだと思います。
常に素敵でありたいですよね!!
そしてそうするのには「特に難しいこと」ではなく、色を変えるだけでも簡単に成功してしまうから・・・
カラーコディーネートをもっと身近に感じてほしい今日この頃です。
いっぱい刺激を受けてきたみたいで・・・
また感想を直に聞かせてね。
確かにイメージとカラーが結びつくように感情と色も結びつくのです。
よりよい空間・スタイル作りには色は欠かせない!!
素敵な人・空間はいつも色づかいもトータルコーディネートできていて、そこにその人や環境が加わって「どこにもない唯一の」自分になっているんだと思います。
常に素敵でありたいですよね!!
そしてそうするのには「特に難しいこと」ではなく、色を変えるだけでも簡単に成功してしまうから・・・
カラーコディーネートをもっと身近に感じてほしい今日この頃です。
Posted by ゆみっぺ at 2008年01月21日 11:16
いつもありがとう。
カラフルな人生を送れるようににがんばります。
またいろいろ指導してくださいね。
|
カラフルな人生を送れるようににがんばります。
またいろいろ指導してくださいね。
|
Posted by TAMA at 2008年01月22日 16:24