
そうだったんだ 茶色。
2010年01月11日
ゴージャスな茶色のトレーをご紹介。
(アピタ2階ふぁいんがぁでんさん で一目ぼれをして購入。)
ここで注目してほしいのは茶色。
ゴールドと合わせられたこの茶色はオレンジ色に黒を混ぜてできた茶色。
だから、オレンジから茶色のグラデーションが綺麗なんです。
茶色と一言でいっても元の色は色々。
黄色に黒をまぜてできた茶色
オレンジに黒を混ぜてできた茶色
赤に黒を混ぜてできた茶色 …
もとの色が違うと同じ茶色でも 雰囲気が異なってきます。
よく分かるのが、髪の毛のカラーリング。
黄色をベースにした茶色だと明るい茶色。日にあたると金髪っぽい感じ。
オレンジベースだと 赤毛のアン 風
ピンクベースだと こげ茶に近い感じ。日にあたるとピンクがみえます
(この説明でわかる?あとは美容師さんに丸投げ~。)
やっぱり気になるのはどの茶色が自分に一番似合うか??
せっかくカラーリングをするなら知っておきたいですよね。
パーソナルカラーが春、秋 タイプには黄色ベースやオレンジベースの茶色
パーソナルカラーが夏、冬 タイプにはピンクベースの茶色がよく似合いますよ!

髪に毛の色はもともと人それぞれ。
そこに同じように黄色い茶色をいれても皆同じ茶色にはならないので
やっぱり 美容師さんに相談してみてね。
まるなげ茶色講座でした!!
髪の毛の色を変えたら 今まで持っていた色の服が似合わなくなること
あるので要注意!!
コレ、失敗を経験済みです。
Posted by TAMA at 00:20
この記事へのコメント
色のうんちく 勉強になります。ありがとうございます!
トレー、TAMA家にとってもお似合いです☆
ちょっと貴族になった気分でお茶して下さいね~。
これから、貴族グッズ?を増やそうかな・・・。
なんちゃって貴族目指します(笑)
お好きな方はぜひふぁいんがぁでんへ。
トレー、TAMA家にとってもお似合いです☆
ちょっと貴族になった気分でお茶して下さいね~。
これから、貴族グッズ?を増やそうかな・・・。
なんちゃって貴族目指します(笑)
お好きな方はぜひふぁいんがぁでんへ。
Posted by FINE-G
at 2010年01月11日 21:43

FINE-Gさんへ
色のうんちく、何かの役にたつと嬉しいです。
でもね、ちょっと失敗。
こんなに勉強ネタをどんどん
出してしまうと カラー講座でしゃべることが
ないやん!! ってなことです。。。。
貴族にあるまじき発言でした。
また、貴族グッズを楽しみにお店に行きますね!
色のうんちく、何かの役にたつと嬉しいです。
でもね、ちょっと失敗。
こんなに勉強ネタをどんどん
出してしまうと カラー講座でしゃべることが
ないやん!! ってなことです。。。。
貴族にあるまじき発言でした。
また、貴族グッズを楽しみにお店に行きますね!
Posted by TAMA
at 2010年01月12日 22:06
