色から変わる・・・ WILL STYLE ウィルスタイル

浜松カラーサロンWILL STYLE。カラー&マナー講師の活動やサロンの様子をご紹介。 接客マナー講座依頼、メイクレッスン、まつ毛パーマなども受付中!
 › パーソナルカラーサロン WILL STYLE › きらきら日記 › 「パパが ”男” になる熱い夏休み!!」

「パパが ”男” になる熱い夏休み!!」

2010年01月12日

「パパが ”男” になる熱い夏休み!!」

がっつり体験
パパ”男”になる熱い炎夏休み≫ 
親子のきずなが深まる3日間
  
  第1回  古代人になって 火起こし体験! 古代米で焼きおにぎり
  
  第2回  子供とはねよう アユのつかみどり体験! アユの塩焼きたべるぜよ

  第3回  職人顔負け 手打ちそば体験! できたておそばをいただきます





こんな講座あったらどうです?

ないんだけどね…・。



これは今日参加した

「パパが ”男” になる熱い夏休み!!」


「行列のできる講座の作り方」 という講座の中でグループワークとして

自分たちで勝手に考えて作ったものです。


「パパが ”男” になる熱い夏休み!!」


「ダメダメ講座ちらし」
 から自分たちで企画をし直して 「イケてる講座チラシ」
にするわけです。



先生からのコメント

「なかなか面白い」 「斬新な感じがしていいですね」

「でも…パパはいままで男じゃなかったんかいムカッって思う人もいるかもよ…」

ごもっともでございます~汗



私の妄想では 反町隆史 が パパなんです。

世の中の旦那さんに「反町になれ!!」との熱いエールでした。

そりゃぁ、絶対に反感かいますね。 はい。。。。

先生、さすがでございますひみつ

わたくし、チラシに妄想を入れてはいけないことを知りました。



でも、この3日間の夏休み体験。 面白そうなので誰かに実現してほしいわ。


やって!!





同じカテゴリー(きらきら日記)の記事
新年会司会も…
新年会司会も…(2018-01-23 13:40)


この記事へのコメント
それ面白そう!

誰かうちのパパを男にしてやってー!
Posted by ネギ at 2010年01月13日 05:16
ちょっと違うけど富士川では「脱!草食男子寒中ラフティング」の
講座を行ったばかり・・・。

結構な反響だったそうです。
いいかもね。

お父さんの力強い姿は子供にも
とってもいいそうです。
今の世の中、そんな部分を発揮できる場所
ないもんね・・・。

企画しようか?(笑)
Posted by ゆみっぺ at 2010年01月13日 09:21
ネギちゃんへ

火おこししてパパが反町みたいな男になれるなら
今頃 ぼーぼーに火をおこしてます。
燃やしてるかも。
Posted by TAMATAMA at 2010年01月13日 14:39
ゆみっぺ へ

この講座案を実践できるのはゆみっぺしかいない!!
富士ならできるでしょ。

企画たてながら 私が参加したくなったわ。
やっぱネーミングが命らしいです!!
Posted by TAMATAMA at 2010年01月13日 14:45
楽しいセミナーでしたね!
先生の理想パパは反町パパなんですね。まさにがっつり!!
私はヒョロっとしてるおとなしめのパパがタイプなのですが、
世間の理想とは全く違うだろうと自覚し、
そこんとこの発言は控えました。。。

富士で実現したときには、ぜひお誘いを!
Posted by ohta at 2010年01月14日 16:30
ohta さん へ

本当に楽しいセミナーでした。
一緒に参加できたのでより一層盛り上がりましたね♪
ん?もしや、私ひとりで盛り上がってた??
学んだことを今度は実践しなくちゃね!

今度、カラーコーディネートのネーミングを相談しますので
考えてね♪
Posted by TAMATAMA at 2010年01月15日 00:08

削除
「パパが ”男” になる熱い夏休み!!」