色から変わる・・・ WILL STYLE ウィルスタイル

浜松カラーサロンWILL STYLE。カラー&マナー講師の活動やサロンの様子をご紹介。 接客マナー講座依頼、メイクレッスン、まつ毛パーマなども受付中!

黒でもまがります。

2010年09月15日

歩道と車道を分けるポール

黒でもまがります。


こんなところにも色の心理的な効果が使われています。

一見、黒いポールって重くて堅いイメージがありますね。


車「ぶつかったら車が凹みそう汗。」

そんな雰囲気をかもしだしているポールですが、

実は意外とやわらかくて、人がぶつかっても怪我をしない

ようにできていますよ。


歩行者にとってはやさしい感触。


黒でもまがります。


車のなかから見ると堅い頑丈なポールに見えるので、警戒して

ゆっくりと走行しますよね。





人差し指「黒は堅い」そんなイメージがあるので

黒い服 ばっかり着ていると  「頑固なヤツ!」 って思われること必至!!

そんなときは 意外と柔軟性があることを くねくねアピール宇宙人してみてください。



でも、くねくねするまえに WILL STYLE にご連絡いただければ

自分のイメージとピッタリの似合う色をちゃんとアドバイスいたします。


双葉WILL STYLE パーソナルカラー診断 10000円 (2時間みっちり)



同じカテゴリー(そうだったんだ 色。)の記事
GIRL`S ブルー
GIRL`S ブルー(2011-05-25 00:24)

紫よりも紫な色
紫よりも紫な色(2011-05-13 20:30)

虹の色の法則
虹の色の法則(2011-05-11 17:53)

黄色は希望!
黄色は希望!(2011-03-19 10:30)


この記事へのコメント
仕事着を黒にしている僕は、
堅実な性格の証拠なのですね先生!
そうですよね!先生っ!
ニョホホ。
Posted by TOMO  TOMO   at 2010年09月16日 16:21
いや~ん。

じゃあ黒ばっか着てる私はクネクネしまくりじゃないとイケメンもGETできないってわけ?!

つか、TOMOさん、普段からクネクネしてる印象があるのですが・・・

先生!そう思いませんか?ニャハハ。

PS 馬鹿な生徒ですみません・・・。
Posted by ゆみっぺ at 2010年09月16日 21:30
コラボ好きの古米その1です。

黒の印象!たしかに!!
この秋冬は髪を黒めにしてばっさりカット!
のつもりだったけど・・・・・
迷いますぅ~
もともと黒は好き!でもベストなカラーではない・・・んだもん。
くねくねしても変わんないよね。
Posted by ねーさん at 2010年09月18日 16:10
TOMOさんへ

TOMOさんの狙いはわかる!!
気持ちもわかる!!
でも、弱さを隠す時の「黒」っていうのも
あるので さぁ、どっち??
Posted by TAMATAMA at 2010年09月19日 23:06
ゆみっぺ へ

イケメンを射止める方法はTOMOさんに
聞いてみよ~!
いっそのこと服を着ない?
まぁ!なんて大胆なゆみっぺなの!
Posted by TAMATAMA at 2010年09月19日 23:18
ねえさん へ

ねえさんは真っ黒にしない方がいいかもよ。
顔がちっちゃくなりすぎるから。
ダークブラウンが一番良さそう♫
そういう私も一度髪を黒くして、洋服が全て
似合わなくなったことがあります。
でも、アナウンサーみたいなショートヘアにあこがれるんだよなぁ…。


ちなみに黒米は古代米です。古米の上をいくね!
Posted by TAMATAMA at 2010年09月19日 23:26

削除
黒でもまがります。