色から変わる・・・ WILL STYLE ウィルスタイル

浜松カラーサロンWILL STYLE。カラー&マナー講師の活動やサロンの様子をご紹介。 接客マナー講座依頼、メイクレッスン、まつ毛パーマなども受付中!
 › パーソナルカラーサロン WILL STYLE › パーソナルカラー講座 › 脱!カラーコンプレックス

脱!カラーコンプレックス

2011年05月12日

雄踏文化センターでの講座「脱カラーコンプレックス がはじまりました。

カラーコーディネートって難しい?

いえいえ、色のルールを知ればだれだって上手に色を使えます。


私たちは色が見えるから あらためて使い方を習わなかっただけ。

空気のように、生まれた時から身の回りにあった色。

でも、大人になるにつれて不思議と色にコンプレックスを抱くのです。

「コレって合ってない?」

「この組み合わせヘン??」


そして無難な黒、茶、紺に走ってしまう。


でも、色のルールをちょっと知っていれば、自信を持って

キレイな色を組み合わせられる。



なんで、学校ではこの簡単なルールを教えてくれなかったんだろう?

昔からパーソナルカラーの4つの色の分け方を知っていたらとっても便利だったのに。

(いや…授業中に爆睡していたのかもしれない。)


そんな思いから、私は簡単な色の分け方、パーソナルカラーを伝えるようにしています。

色に正解も間違いもないのですから、センスがない!ガーンなんて思わないで

脱、カラーコンプレックスしましょう。


まだお席に余裕がありますので、5月いっぱいまで講座の受付をしています。

ご興味のある方は雄踏文化センター、あるいはオーナーメールまでご連絡ください。





同じカテゴリー(パーソナルカラー講座)の記事


削除
脱!カラーコンプレックス